筋トレのすすめ
平成26年 12月 12日(金)
新規のお客様に問診の時、普段どのような運動をされているかを聞きますが、ほとんどの方が運動をされていません。
中には時々ゴルフへ行くとか、フラダンスをされているとかありますが、それでも少ないですね。
有酸素運動のウォーキングを習慣にされている方は時々いますが、筋トレとなりますとほぼ皆無です。
運動の基本は有酸素運動とストレッチ、筋トレの三本柱になります。
有酸素運動というのは、ウォーキングやジョギングのような運動で、カロリーを消費して余分な脂肪を燃やすことが目的です。
ストレッチというのは、筋肉を緩やかに伸ばして、体の柔軟性を高めるのが目的です。
筋トレというのは筋肉トレーニングの略で、腹筋運動や腕立て伏せ、スクワットなど筋肉に負荷を加えて筋力を高めるのが目的です。
当院では有酸素運動としてはウォーキングをお勧めしています。
運動に慣れていない方が、いきなりジョギングよりも、歩行の延長のウォーキングの方が抵抗が少ないでしょう。
ところが筋トレはなかなか習慣化するのが難しいようです。
普段から何かスポーツをしていたり、ジムにでも通うような人ならいいですが、運動習慣がない人にとって筋トレは始めにくいようですね。
そのような方に、あれもこれもと筋トレの種類を指導してもまず続かないでしょうから、せめてこの2種類だけでもいかがでしょう?
まずはアブアイソメトリック
写真のように肘立てで、頭から足までを一直線に伸ばして、じっと動かないでいるだけです。
見た目は簡単ですが、やってみると結構きついですよ。
ポイントは頭から足までを真っ直ぐに伸ばすこと。
お尻が上がったり下がったりしないようにして下さい。
この状態で30秒、じっとしています。
初めはきつければ20秒でも15秒でもいいです。
だんだん筋力がついてくれば、3分くらいは出来るようにはなってきますから。
そしてもう一つはバッククロスクランチ
四つん這いになって、左腕と右足を対角線に上げます。
この状態で10秒間じっとしています。
その後、写真のように腕と足を曲げ、背中を丸めて肘と膝を付けます。
この曲げる伸ばすを10回繰り返します。
次に腕と足を入れ替えて、再び10回。
ポイントは腕と足を曲げるときに息を吐き、伸ばすときに息を吸います。
そしてゆっくりと行う方が、負荷がかかって効果があります。
この2種類の運動で、首、肩、腕、背筋、腹筋、臀筋(お尻の筋肉)、足の筋肉とすべての筋肉を鍛えられます。
まずはあれこれと手を出す前に、この2種類の筋トレだけ試されてはいかがでしょう。
これが続けば、もう少し他にもやってみようという気が起きてくると思います。
とにかく肝心なのは続けることです。
実はこの続けることが、一番難しいのではありますけどね・・・
でも、続けた先には必ず効果が現れます。
そうすると、より楽しくなってきますよ。
佐野市の気功整体
頭痛、肩こり、腰痛にはソフトカイロプラクティック秋元
新規のお客様に問診の時、普段どのような運動をされているかを聞きますが、ほとんどの方が運動をされていません。
中には時々ゴルフへ行くとか、フラダンスをされているとかありますが、それでも少ないですね。
有酸素運動のウォーキングを習慣にされている方は時々いますが、筋トレとなりますとほぼ皆無です。
運動の基本は有酸素運動とストレッチ、筋トレの三本柱になります。
有酸素運動というのは、ウォーキングやジョギングのような運動で、カロリーを消費して余分な脂肪を燃やすことが目的です。
ストレッチというのは、筋肉を緩やかに伸ばして、体の柔軟性を高めるのが目的です。
筋トレというのは筋肉トレーニングの略で、腹筋運動や腕立て伏せ、スクワットなど筋肉に負荷を加えて筋力を高めるのが目的です。
当院では有酸素運動としてはウォーキングをお勧めしています。
運動に慣れていない方が、いきなりジョギングよりも、歩行の延長のウォーキングの方が抵抗が少ないでしょう。
ところが筋トレはなかなか習慣化するのが難しいようです。
普段から何かスポーツをしていたり、ジムにでも通うような人ならいいですが、運動習慣がない人にとって筋トレは始めにくいようですね。
そのような方に、あれもこれもと筋トレの種類を指導してもまず続かないでしょうから、せめてこの2種類だけでもいかがでしょう?
まずはアブアイソメトリック
写真のように肘立てで、頭から足までを一直線に伸ばして、じっと動かないでいるだけです。
見た目は簡単ですが、やってみると結構きついですよ。
ポイントは頭から足までを真っ直ぐに伸ばすこと。
お尻が上がったり下がったりしないようにして下さい。
この状態で30秒、じっとしています。
初めはきつければ20秒でも15秒でもいいです。
だんだん筋力がついてくれば、3分くらいは出来るようにはなってきますから。
そしてもう一つはバッククロスクランチ
四つん這いになって、左腕と右足を対角線に上げます。
この状態で10秒間じっとしています。
その後、写真のように腕と足を曲げ、背中を丸めて肘と膝を付けます。
この曲げる伸ばすを10回繰り返します。
次に腕と足を入れ替えて、再び10回。
ポイントは腕と足を曲げるときに息を吐き、伸ばすときに息を吸います。
そしてゆっくりと行う方が、負荷がかかって効果があります。
この2種類の運動で、首、肩、腕、背筋、腹筋、臀筋(お尻の筋肉)、足の筋肉とすべての筋肉を鍛えられます。
まずはあれこれと手を出す前に、この2種類の筋トレだけ試されてはいかがでしょう。
これが続けば、もう少し他にもやってみようという気が起きてくると思います。
とにかく肝心なのは続けることです。
実はこの続けることが、一番難しいのではありますけどね・・・
でも、続けた先には必ず効果が現れます。
そうすると、より楽しくなってきますよ。
佐野市の気功整体
頭痛、肩こり、腰痛にはソフトカイロプラクティック秋元
更新