唐沢山
平成26年 11月 10日(月)
今日は天気が良いので、昼休みに唐沢山(240m)に登ってきました。

麓の露垂根神社に車を止め、車道を歩くコースと土の道のハイキングコースがあり、今日はハイキングコースを選択。
7日に立冬を迎えたというのに、車の外気温計では23度になっています。
Tシャツ一枚でもすぐに汗が滲んできました。
20分程の登りで頂上の唐沢山神社に到着し、参拝をしてから同じ道を戻ります。
ここ唐沢山は紅葉が綺麗なのですが、まだ時期が早いようで、今月終わりから来月の初めが見頃のようです。
その頃になると、平日でもカメラ趣味の人が、紅葉の写真を撮りに多く訪れます。
佐野市の気功整体
頭痛、肩こり、腰痛にはソフトカイロプラクティック秋元
今日は天気が良いので、昼休みに唐沢山(240m)に登ってきました。
麓の露垂根神社に車を止め、車道を歩くコースと土の道のハイキングコースがあり、今日はハイキングコースを選択。
7日に立冬を迎えたというのに、車の外気温計では23度になっています。
Tシャツ一枚でもすぐに汗が滲んできました。
20分程の登りで頂上の唐沢山神社に到着し、参拝をしてから同じ道を戻ります。
ここ唐沢山は紅葉が綺麗なのですが、まだ時期が早いようで、今月終わりから来月の初めが見頃のようです。
その頃になると、平日でもカメラ趣味の人が、紅葉の写真を撮りに多く訪れます。

佐野市の気功整体
頭痛、肩こり、腰痛にはソフトカイロプラクティック秋元
更新