坐骨神経痛でお悩みの方へ
坐骨神経痛は腰、お尻から大腿(ももの前側または後側)、ふくらはぎにかけて痛みやしびれを伴う症状です。ちなみに坐骨神経痛というのはは病名ではなく、肩こりや腰痛と言うような症状名です。
右か左のどちらかのお尻や足に、症状が出るのが特徴で、両側に同時に出ることはあまりありません。
ほとんどの方は、始めに整形外科に受診されて、レントゲンやMRI等の検査をされるかと思います。
画像に映る原因としては腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、脊髄腫瘍などありますが、これは骨や椎間板に問題があるケースです。
また画像には映らない原因として、お尻の筋肉(中殿筋、梨状筋)が硬くなり、坐骨神経を押して痛みが出るというケースがあります。
病院の治療で痛み止めの注射を打ったり、鎮痛剤の薬を飲んだりして痛みが緩和する方もいますが、それらの対処で痛みが変わらない方が、当院のような治療院に来られます。
当院では坐骨神経痛に限りませんが、身体に痛みなどの不快症状が出るのは、腰だけに原因があるのではなく、身体全体のバランスの乱れが原因と考えます。
施術の流れですが、
- 頭、首、肩、背骨、骨盤、足の長さの左右差、バランスの確認
- 筋肉の硬さの左右差の確認
- 整形学検査による原因の確認
- 腰椎(特に4番、5番が多い)の左右押圧により、どちらで痛みが緩和するか確認
- 気功整体の施術
- 施術前の痛みと施術後の痛みの変化の確認
一般的な腰痛よりは施術の回数は多くなる傾向ですが、施術の度に痛みの強さ、範囲が狭くなっていきますので、お客様も「良くなる」というモチベーションが高まるでしょう。
また、再発しないようにするために、日頃の姿勢や運動などにも気を配る必要があるのは、他の症状の場合と同じです。
そういった日常生活でのアドバイスも行っていきますので、どうぞ元気に歩けるようになるまで、二人三脚で取り組んでいきましょう。