佐野市唯一のカイロと気功との統合整体で、あなたのつらい肩こり腰痛を改善します!
筋トレのすすめ
平成26年 12月 12日(金)新規のお客様に問診の時、普段どのような運動をされているかを聞きますが、ほとんどの方が運動をされていません。
中には時々ゴルフへ行くとか、フラダンスをされているとかありますが、それでも少ないですね。
有酸素運動のウォーキングを習慣にされている方は時々いますが、筋トレとなりますとほぼ皆無です。
運動の基本は有酸素運動とストレッチ、筋トレの三本柱になります。
有酸素運動というのは、ウォーキングやジョギングのような運動で、カロリーを消費して余分な脂肪を燃やすことが目的です。
ストレッチというのは、筋肉を緩やかに伸ばして、体の柔軟性を高めるのが目的です。
筋トレというのは筋肉トレーニングの略で、腹筋運動や腕立て伏せ、スクワットなど筋肉に負荷を加えて筋力を高めるのが目的です。
当院では有酸素運動としてはウォーキングをお勧めしています。
運動に慣れていない方が、いきなりジョギングよりも、歩行の延長のウォーキングの方が抵抗が少ないでしょう。
ところが筋トレはなかなか習慣化するのが難しいようです。
普段から何かスポーツをしていたり、ジムにでも通うような人ならいいですが、運動習慣がない人にとって筋トレは始めにくいようですね。
そのような方に、あれもこれもと筋トレの種類を指導してもまず続かないでしょうから、せめてこの2種類だけでもいかがでしょう?
まずはアブアイソメトリック
写真のように肘立てで、頭から足までを一直線に伸ばして、じっと動かないでいるだけです。
見た目は簡単ですが、やってみると結構きついですよ。
ポイントは頭から足までを真っ直ぐに伸ばすこと。
お尻が上がったり下がったりしないようにして下さい。
この状態で30秒、じっとしています。
初めはきつければ20秒でも15秒でもいいです。
だんだん筋力がついてくれば、3分くらいは出来るようにはなってきますから。
そしてもう一つはバッククロスクランチ
四つん這いになって、左腕と右足を対角線に上げます。
この状態で10秒間じっとしています。
その後、写真のように腕と足を曲げ、背中を丸めて肘と膝を付けます。
この曲げる伸ばすを10回繰り返します。
次に腕と足を入れ替えて、再び10回。
ポイントは腕と足を曲げるときに息を吐き、伸ばすときに息を吸います。
そしてゆっくりと行う方が、負荷がかかって効果があります。
この2種類の運動で、首、肩、腕、背筋、腹筋、臀筋(お尻の筋肉)、足の筋肉とすべての筋肉を鍛えられます。
まずはあれこれと手を出す前に、この2種類の筋トレだけ試されてはいかがでしょう。
これが続けば、もう少し他にもやってみようという気が起きてくると思います。
とにかく肝心なのは続けることです。
実はこの続けることが、一番難しいのではありますけどね・・・
でも、続けた先には必ず効果が現れます。
そうすると、より楽しくなってきますよ。
佐野市の気功整体
頭痛、肩こり、腰痛にはソフトカイロプラクティック秋元
更新
院長日記新着記事一覧
-
2015年07月08日
福島県会津ドライブ
平成27年7月6日(月)昨日は第一日曜日ですので、山形町報恩寺にて朝の定期坐禅会に参加してきました。午前7時、雨上がりの涼しい中、本日は常連さんが6名の集まりです。読経をし20分の坐禅を2回行います。...
-
2015年07月01日
恒例の一日詣で
平成27年7月1日(水)今日は1日なので、毎月恒例の唐沢山神社の一日詣でに出掛けます。今年も早いもので、もう半年が過ぎてしまいました。朝5時に起床、今朝は雨が降っている梅雨寒の陽気でした。一日詣でにし...
-
2015年06月29日
長男の引越し
平成27年6月28日(日)今日は埼玉県蕨市で、一人暮らしをしている長男の、引越しの手伝いに家内と二人で行ってきました。義兄から軽のワンボックスのバンを借りて、東北道を東京方面へ。途中、家内が羽生のサー...
-
2015年06月23日
愛を積むひと
平成27年6月22日(月)今日は仕事が終わってから、レイトショーで映画を観に行きました。先週封切られた邦画で、佐藤浩市、樋口可南子主演の「愛を積むひと」です。新聞の広告を見た時から行きたいなと感じてい...
-
2015年06月15日
剣道二段昇段審査
平成27年6月14日(日)今日は次男が、剣道の昇段審査で二段を受けるため、小山の県南体育館に送りに行きました。以前にも二回受けましたが、いずれも不合格で今回は三度目の挑戦です。実技と型、筆記の3科目で...
月別アーカイブ
ソフトカイロプラクティック秋元のご案内
- 住 所:
- 〒327-0806
栃木県佐野市犬伏上町1912 - アクセス:
- JR両毛線 東武佐野線佐野駅から徒歩30分 車で10分(駐車場あり)