佐野市唯一のカイロと気功との統合整体で、あなたのつらい肩こり腰痛を改善します!

ソフトカイロプラクティック秋元

至福の甘酒

平成27年 2月 19日(木)

今日は雨水

二十四節気の第2で、寒さも峠を越え、雪氷が溶けて雨水に変わる頃ということです。

昔から農耕の準備がされる時期とされていました。



昨日は甘酒を作って楽しみました。

s-2-19.jpg
まあ、作るといっても、市販の酒粕に砂糖を入れて混ぜるだけですけど・・・


私はアルコールは弱いので、普段はお酒はほとんど飲みませんが、甘酒は大好きです。

甘酒には酒粕から作る物と、から作る物がありますが、私が好きなのは酒粕から作る方ですね。

よく観光地などの茶店で出されるのは、ほとんどが麹の甘酒なので、たまに酒粕の美味しい甘酒を出されると嬉しいです。


それにしても、市販の袋入りの麹の甘酒は砂糖無添加とありますが、飲んでみるとものすごく甘いです。

甘いもの好きの私がそう感じるくらいですから、かなりではないでしょうか。

しかし、この甘さは砂糖ではなく、お米の甘さなのですね。


お米は栄養学的には糖質、または炭水化物と呼ばれます。

ご飯を口に入れてずっと噛んでいると、だんだん甘味が増してきますが、これが糖質と呼ばれる由縁でしょうか。

これだけの甘さがあるのですから、糖尿病の方がご飯の量を制限されるのも納得ですね。


この甘さが一気に入れば、血糖値が急上昇してしまうでしょう。

食べる順序で、始めに野菜を食べ、次に副菜、最後にご飯と言われます。

懐石料理はそうですし、洋食のフルコースなどでもライスは後から出てきます。

これは体の健康の意味では、理に適った順番なのでしょうね。



私は子供の頃から甘酒は大好きで、湯飲み茶碗では足りなくて、どんぶりで飲んでいましたが、さすがに今はそんな飲み方はしません(汗)

それでも湯飲み茶碗で、もう一杯のおかわりは大目に見てもらいましょうか。

寒い日の夜、熱い甘酒でほっこりと一息つく時間は至福と言えるものですね。





佐野市の気功整体
頭痛、肩こり、腰痛にはソフトカイロプラクティック秋元

更新

院長日記新着記事一覧

月別アーカイブ

前の記事 次の記事

ソフトカイロプラクティック秋元のご案内

住      所:
〒327-0806
栃木県佐野市犬伏上町1912
アクセス:
JR両毛線 東武佐野線佐野駅から徒歩30分 車で10分(駐車場あり)

電話を掛ける0283-22-7397

メールでのお問い合わせ

受付時間:
9:00~12:30
15:00~19:30
定休日:
日曜・祝祭日

電話で予約・問い合わせ